健康オタク主婦の挑戦記

家族、自分のための健、幸、美を追求

子供のためには死ねない

今日15時、海老蔵さんの奥様、麻央さんがステージ高めの癌であると、会見がありました。

海老蔵さんのお子様と言えば、まだ5歳前と3歳。

一番いろんな意味で大切な時期。

私も1児の母ですが、もし自分が同じ立場になったとしたらと考えるとゾッとします。

 

健康はすぐ壊せるけど1日に良くなるものではないです。

万全な心と身体でいるためにはやっぱり健康に日頃から気をつけていないといけません。

 

もしもの事を起こさないために何ができるか…。

 

やっぱり、健康に目一杯気をつける事。

その為に常に正しい情報を仕入れる事。

 

 

病気は遺伝するといいますが、私は遺伝とは考えていません。

ミラーニューロンと親からの食事の習慣の引き継ぎ。これが全てだと思っています。

私はせめてひ孫の顔見たいです。

やっぱり健康第一。

それを一番守る、手助け出来るのはやっぱり、料理を提供する立場の人。

 

主婦として改めて健康を守る大切さに気付かされたニュースでした。

 

速読は意味がない⁉️

速読って、内容はそこまで深く入ってきません。
速読を身につけて沢山本を読んで自己成長を考えている人、要注意。
本を読む時、特に読みなれていない人が普通に読んだ時理解度が10のうちの4〜5だった場合、速読だと2〜3くらいしか入らないというデータがあるようです。

そこで効率的な読み方が、読む目的に近い項目から読んで、そこから興味が湧いてきた項目を次々掘り下げながら読んでいく事。
やり方としては、
読む目的を2つ(その本で自分が得たい情報)を決めて、その項目を最初に潰す

そしてその項目で学んだ事で、あれ?これってどういうこと?やもっと詳しく知りたい!って思った事が出てきたら、またその項目を探して読む。

疑問が湧く

疑問も解決できる項目を探して読む

疑問が湧く

疑問が解決できる項目を探して読む

の繰り返し。

そしてそれをアウトプットすること。
そのアウトプットは人に教える事が一番記憶するのに適しています。

自分の中にとめておく事しか考えていないと、人に教えなきゃいけないというハードルがないので、自然にあやふやにしか覚えていない事を気付かず放置してしまう事も。

これは自分にでもあった経験です。

私は資格を取るのにハマった経験がありますが、今、そのテストをしてと言われても、50点も取れる自信がさらさらないのです。

なぜかというと試験に受かるために勉強してただけで、本来の目的である技術や知識を身につける事に必死になってなかったから。
これは資格を取ろうとする人に共通することではないでしょうか。

本も同じ。

その本を買った時、何を知りたくて買いましたか?

その目的を達成する事が本を読む上で、もしくは、何か知識や情報を得る上で大切な事で効率的ではないでしょうか?

起業家の特徴

YouTubeにアップしている起業家さん達って、皆引き寄せの法則を何らかしら使っているし、皆さん、肌ツヤがいい。
そして、自分がやりたい事、興味あることで人を幸せにする情報を発信している。

前、ホリエモンさんが、これからはあくせく働く時代が終わるって言ってたのはこの事だし、オックスフォード大も、機械化が進んでロボットがあくせく働く事で人間の働く業種がかなり減ると言ってるらしい。

母を見て、あんな働き方したくないって思ってたのを思い出します。
今こそ、自由に楽しくできる仕事を選択していくべき。
できないと思い込まされて育ってきたけど、自分にでもできると思って私も情報を発信していきます。

人に教えるということ

考えてみたら、小学校、中学校、友達や周りの人に勉強を教えることが好きだった私。
わかったぁ✨って感じのリアクションが嬉しかったのに、最近まで忘れていました。

勉強は教えることはないと思うけど、これからは、自分が学んだ知識を人に教える事で、健康になって、自然妊娠もできて、理想の体型を手に入れたり、もっと自由になったりして幸せになる人が増えてくれたらいいなぁ…。

今日から新たに健康食生活分野に特化したブログを始めました。ある程度記事が溜まれば紹介します。

出会いの嵐

自分はこれがしたいんだ!って声をあげると、やらざるを得ない状況にもなるし、応援してくれる人が増えてくる。

ここ何日か、目に見えるように声をあげたら、参道してくれる人が沢山でてきてくれたし、今必要な人達も見えてきた。

しかも声を掛けてくれるFBの仲間達。

あぁ、感謝感謝です。

絶対なしとげます。

フォーカスを変えると

お金がないことしばらく忘れて、好きな事をやり遂げる事を考えるようになった。
すると、気付くわ、気付くわ…。
アイディアの山✨

はじめは、妊娠する体質にするための体質改善の勉強からはじめます。東洋医学ベースで。

そしてアウトプットをするためのママやこれからさん達のサークルを立ち上げました。最初の会員さんは友人から。
知らなかったけど、やっぱりみんな食には関心があるみたいで、いろいろ勉強している事が判明。

知識は自分の中に閉じこめるのはもったいない。
もっともっと発信しよう。

童心にかえる

河本さんのセミナーで、よくお話される事の中に、童心にかえること、子供の頃の気持ちを忘れない事を勧められています。
   自分たち大人は大人だから…とかこんな歳になって…とか言いがちで、自分がやってもいい幅を狭めています。

   無意味な事をやると頭の中がリフレッシュされ、新しいアイディアが湧いてくるそう。

   私はよく、晴れた日に娘と散歩に出かけますが、まさに子供と接しているとなんとなくわかってきます。
   娘はまだ1歳なのですが、よく散歩に出かけると、家の隣にある用水路の柵のところにじーっとつかまって、用水路を見ています。
    大人からしたらなんでこんな汚いところを…と思ってしまいますが、おそらく、流れていく波とか、流れる音が面白くて見たくなるんだろうなぁと気付かされます。あとはアスファルトにどっしり座ったりハイハイをはじめたり、アスファルトの石を弄りだしたり。もちろん安全を確認しながら、私もちょっとだけやってます。その度に、いろいろ制約とか思い込み、洗脳などを受けながら大きくなるんだなぁと実感してしまいます。

     子供は無知です。故に、私達大人の思い込みや刷り込み、制約洗脳から気づかせてくれる存在でもあります。

      もっと、バカ、アホになり、自分を解放しましょう。